コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

夢をかなえるセンター

  • Sagamiチャレンジプログラム
  • 社会貢献活動
    • プロジェクト活動
    • 危機対策
    • 提出書類一覧
  • 国際教育
    • 協定校留学募集要項
    • 語学研修募集要項
    • 提出書類一覧
  • 学園連携
  • 就職・資格
  • 生涯学習

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2021-07-08 / 最終更新日時 : 2021-07-08 ymkn-sagami お知らせ

「『Sagamiチャレンジプログラム』for kids」ページを公開中です!

例年人気のイベント「Kids’サマースクール」が、2021年度は「『Sagamiチャレンジプログラム』for kids」と名称を変えて、オンラインで開催されます。 大学生が社会貢献活動や国際交流などさまざまな […]

2021-06-22 / 最終更新日時 : 2022-04-20 ymkn-sagami プロジェクト活動

【産学連携】 神奈川つくい農業協同組合×学生団体「マッチングプロジェクト」による、 スパークリング日本酒「HARUHIME」商品化に際するお披露目会を開催しました

2021年6月、相模原市津久井地域で採れたお米『はるみ』を100%使用したスパークリング日本酒『HARUHIME』の商品化が決定し、それに伴う商品のお披露目会が6月14日(月)に開催されました。当日は、神奈川つくい農業協 […]

2021-06-21 / 最終更新日時 : 2021-06-24 ymkn-sagami しゃべり場

しゃべり場『リーダー同士で繋がろう!』を開催しました

6月18日(金)「Sagamiチャレンジプログラム」のプロジェクト活動を行うリーダーを対象とした【しゃべり場】が開催されました。しゃべり場は、学生同士が学科や学年の枠組みを越え、ざっくばらんに互いの思いや悩みを共有する場 […]

2021-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-14 ymkn-sagami プロジェクト活動

私たち「サガジョ盛り上げ隊プロジェクト」のメンバーが後援会主催「教育懇談会オンライン」動画撮影に参加しました

6月9日(水)、私たち「サガジョ盛り上げ隊プロジェクト」のメンバー2名は、学生の取組みを後援会の会員の皆様にお伝えするための動画撮影に協力をさせていただき、「サガジョ盛り上げ隊プロジェクト」の活動内容やSagamiチャレ […]

2021-06-09 / 最終更新日時 : 2021-06-10 ymkn-sagami しゃべり場

英語の勉強を頑張る会”のメンバーによる【Let’s talk in English!】をオンラインにて開催しました

5月18日(火)、19日(水)、20日(木)の3日間にわたって“英語の勉強を頑張る会”のメンバーによる【Let’s talk in English!!】がオンラインで開催され、「英語の勉強を頑張りたい」「英語で話す機会を […]

2021-06-07 / 最終更新日時 : 2021-07-26 ymkn-sagami 産官学連携

【産官学連携】カゴメ株式会社 × 神奈川県 × 相模女子大学による産官学連携活動 「第2回 野菜がとれるおやつ・スイーツレシピコンテスト」表彰式を開催しました

6月2日(火)に、カゴメ株式会社と、神奈川県、相模女子大学による産官学連携活動「野菜がとれるおやつ・スイーツレシピコンテスト」の表彰式がレンブラントホテル厚木で開催されました。今回は、一般の方を対象に募集したところ、60 […]

2021-06-03 / 最終更新日時 : 2022-04-20 ymkn-sagami ボランティア活動

【産学連携】久保田酒造株式会社へ梅の実の納品を行いました(梅酒「翠想」制作)

5月31日(月)、本学オリジナル梅酒「翠想」製作における梅の実の納品を行いました。 例年では、学生が梅の実を納品し、1つずつ手作業で実の黒いヘタを取り除き、洗浄作業を行っていますが、今年度は、感染症拡大のため、連携教育推 […]

2021-06-01 / 最終更新日時 : 2021-09-15 ymkn-sagami 体験型活動

【産学連携】梅の収穫を行いました(梅酒『翠想』制作)

5月28日(金)、事前に募集した希望の学生及び社会マネジメント学科の学生約20名が中心となり、学内にある梅の木から実の収穫作業を行いました。新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、マスクの着用や、人数の制限など、感染予防対 […]

2021-05-31 / 最終更新日時 : 2021-06-10 ymkn-sagami 産官学連携

【産官学連携】カゴメ㈱×神奈川県×相模女子大学による産官学連携活動「第3回野菜がとれるおやつ・スイーツレシピコンテスト」実施に際し、JA相模原市より神奈川県産の野菜を提供いただきました

「第3回野菜がとれるおやつ・スイーツレシピコンテスト~子どもたちも美味しく食べられるおやつ・スイーツで手軽に70グラムの野菜をとろう~」コンテストへの応募を検討されている方へ向けて、JA相模原市より夏の代表的野菜である『 […]

2021-05-20 / 最終更新日時 : 2021-05-21 ymkn-sagami キャリア☆カフェ

【キャリア☆カフェ講座】「リーダー・副リーダーの役割とは?」をオンラインにて開催しました

5月18日(火)、株式会社リンク 原氏による「リーダー・副リーダーの役割とは?」をテーマにしたオンライン講座を各Sagamiチャレンジプログラムのリーダー・副リーダー向けに開催しました。 「組織のリーダーにはどのような役 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

メニュー

  • Sagamiチャレンジプログラム
  • 社会貢献活動
    • プロジェクト活動
    • 危機対策
    • 提出書類一覧
  • 国際教育
    • 協定校留学募集要項
    • 語学研修募集要項
    • 提出書類一覧
  • 学園連携
  • 就職・資格
  • 生涯学習

メニュー

  • Sagamiチャレンジプログラム
  • 社会貢献活動
    • プロジェクト活動
    • 危機対策
    • 提出書類一覧
  • 国際教育
    • 協定校留学募集要項
    • 語学研修募集要項
    • 提出書類一覧
  • 学園連携
  • 就職・資格
  • 生涯学習

お問い合わせ

相模女子大学・相模女子大学短期大学部
夢をかなえるセンター 連携教育推進課
〒252-0383
神奈川県相模原市南区文京2-1-1
042-813-5038
社会貢献活動・学園連携
renkeimail2.sagami-wu.ac.jp
国際教育
studyabroadisc.sagami-wu.ac.jp
お問い合わせフォームは こちら

刊行物

2024年度夢をかなえるセンターパンフレット

2024年度Sagamiチャレンジプログラムシラバス

関連サイト

相模女子大学・相模女子大学短期大学部ホームページ https://www.sagami-wu.ac.jp/


サイト情報

– このサイトについて
– 個人情報の取り扱いについて

Copyright © 相模女子大学・相模女子大学短期大学部 夢をかなえるセンター All Rights Reserved.

MENU
  • Sagamiチャレンジプログラム
  • 社会貢献活動
    • プロジェクト活動
    • 危機対策
    • 提出書類一覧
  • 国際教育
    • 協定校留学募集要項
    • 語学研修募集要項
    • 提出書類一覧
  • 学園連携
  • 就職・資格
  • 生涯学習
マニトバ州立大学

プレイスメントテストにより、15名前後で1クラスが編成されます。授業は月曜日から金曜日まで、毎日午前9時から5レッスン(1レッスン50分)が組まれています。また、授業の後には様々なアクティビティが用意されており、充実した毎日を過ごすことができます。
なお、滞在中は日本語の禁止が徹底されます。
滞在は学生寮です。

豊富なアクティビティ

放課後や週末には、様々なイベントやアクティビティが用意されています。アクティビティでは、英語の実践だけではなく、カナダの歴史や文化などを学ぶことができ、また、乗馬やカヌーなどの大自然ならではのスポーツを体験できます。
・Conversation Café…毎週水曜日に開かれるお茶会。現地の学生や、外国から来た留学生とお茶やスナックをつまみながら、会話を楽しみます。
・Sports Workshop…広大な敷地には大きなグラウンドや体育館が建ち並びます。
毎週木曜日にスポーツ好きの学生が集まって、サッカー・バレー・バスケットボールなど様々なスポーツを楽しみます。
※その他、別料金で提供されるオプションのアクティビティもあります。アクティビティの内容は変更される場合がありますので、興味のある方は現地で確認してください。

PAGE TOP